このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

50年のあゆみ

産業関係学科 この20年のあゆみ

1997 3月 三塚武男退職
1998 4月 浦坂純子着任(専任講師)
  • アドミッションズオフィス(AO)方式による入学者選抜開始
  • 大学入試センター試験を利用する入学試験開始
1999 4月 大学院設置プロジェクト始動
2000 10月 「同志社大学大学院文学研究科産業関係学専攻修士課程設置計画に関する意識調査」実施(学部生対象)
11月 産業関係学専攻35周年の集い(新島会館)
2001 2月 「同志社大学大学院文学研究科産業関係学専攻修士課程設置計画に関する意識調査」実施(卒業生対象)
3月 辻村一郎退職
4月 寺井基博着任(専任講師)
浦坂純子昇任(助教授)
2002 1月 大学院設置に関する文部科学省との事前面談
6月 大学院設置協議書を文部科学省に提出・受理
12月 大学院文学研究科産業関係学専攻修士課程設置認可
2003 1月 大学院設置記念シンポジウム・パーティー(京都国際ホテル)
4月 大学院文学研究科産業関係学専攻修士課程設置
2004 1月 学生研究報告会開始
4月 寺井基博昇任(助教授)

中田喜文ビジネス研究科に移籍
  • 今出川キャンパス弘風館から新町キャンパス渓水館に研究室移転
2005 3月 初の修士(産業関係学)の学位授与(森山智彦)
4月 冨田安信着任(教授)
阿形健司着任(助教授)
社会学部産業関係学科に改組・転換
大学院社会学研究科産業関係学専攻博士(前期・後期)課程設置
2006 2月 連合寄付講座「働くということ-現在の労働組合-」講義開始
2007 3月 産業関係学科オリジナルホームページリニューアル
4月 産関賞創設
4月 石田光男社会学部長就任(~2009年3月)
7月 産業関係学科オリジナルムービー制作
20089月産業関係学科オリジナルパンフレット作成
2009 1月 卒業論文口頭試問開始(2005年度入学生より)
3月 初の博士(産業関係学)の学位授与(井波洋・森山智彦・窦少杰)
松村彰退職
We are SANKAN誌発行開始(Industrial Relations誌は卒業論文集にリニューアル)
卒業論文データベース開設(社会学部オリジナルホームページ内)
4月 森山智彦着任(助教(有期))
1、2年次の教育を京田辺キャンパスから新町キャンパスに統合
2010 1月ゼミ選択の方法変更(2008年度入学生より)
3月 最優秀卒業論文表彰開始
4月 上田眞士着任(教授)
新入生歓迎合宿の場所を同志社びわこリトリートセンターに変更
11月 産業関係学科45周年記念の集い(新島会館)

産業関係学科オリジナルムービーリニューアル
  • アドミッションズオフィス(AO)方式による入学者選抜終了
2011 3月 『“働く”を学ぼう-仕事とキャリアを考える-』(人文書院)出版
三塚武男名誉教授ご逝去
4月 浦坂純子昇任(教授)
7月 産業関係学科オリジナルパンフレットリニューアル
9月 大学院社会学研究科産業関係学専攻オリジナルリーフレット作成
2012 3月千田忠男退職
7月 産業関係学科オリジナルムービーリニューアル
2013 4月阿形健司昇任(教授)
樋口純平着任(准教授)
冨田安信社会学部長就任(~2015年3月)
2014 3月 森山智彦退職(下関市立大学に移籍)
4月 福田順着任(助教(有期))
  • 2015年4月入学生より一般指定校制推薦入学試験開始
2015 9月 産業関係学科公式Facebook運用開始
2016 1月 辻村一郎名誉教授ご逝去
2月 松村彰名誉教授ご逝去
3月 日本NPO学会第18回年次大会開催(浦坂純子運営委員長)
4月 三山雅子昇任(教授)
6月 日本労務学会第46回全国大会開催(石田光男実行委員長)
11月 産業関係学科創立50周年記念行事