このページの本文へ移動
ページの先頭です
以下、ナビゲーションになります
以下、本文になります

寺井 基博 准教授

なぜ日本の労働者は長時間働くのでしょう?

寺井 基博 准教授

長時間労働が社会問題となっています。なぜ労働者は長時間働くのでしょう?「仕事の絶対量が多い」、「仕事が終わっても帰りづらい雰囲気がある」といった原因が指摘されています。最近では、「部下が長時間労働にならないように管理する責任」が上司に課されるようになってきました。でも、長時間労働の実態は改善されていません。日本の労働者は「勤勉だから」なのでしょうか?では、外国の労働者は勤勉ではないのでしょうか?何だかスッキリしません。長時間労働の原因が明らかにされないまま、闇雲に法改正を行っても空振りするばかりです。
私は「仕事の質管理」が影響していると考えています。熟慮することで仕事のミスを抑えるしくみといえます。時間の長さが熟慮の証になると仮定されているのです。これが「帰りづらい雰囲気」をつくりだす主要因のひとつになっているのではないでしょうか。これに代わる管理システムの考案と並行して法改正の作業をすすめること必要です。


てらい もとひろ

働きやすい職場を実現することを目的とした法政策の研究。労働時間に関するルール再構築をとおして、立法論の基礎理論確立を探求。

research map

受験生へのメッセージ

私たちをとり巻く社会・経済環境は国際社会と深いつながりをもちながら変化しています。複雑に絡み合ったさまざまな社会現象の実像を見きわめ、主体的に行動しようという意欲をもった学生諸君が参集されることを期待します。